こちらは通常レッスンとは別に学びを深めるためのセミナーになります。レッスンは随時開催しておりますのでお問い合わせページよりご連絡下さい。
「目の疲れをリセット」
セミナー内容 |
首から上には、いろいろある。 眼精疲労、頭痛、肩こり。 それって、当たり前ではないんです。 どういうことだろう。 集中するって、 |
---|---|
日時 | 【東京】 |
受講料(税込) | 受講料(税込)19,440円 このお値段では、最後になるかもしれません。是非どうぞ。 |
会場 | 【東京 大塚】タジオ K |
講師 | 木野村 朱美 人は身体の感覚を、五感=五つの感覚と表現します。五つ均等のように思いますが、現代人は感覚の80%を目に頼っているそうです。後の4つ合わせて20%ということですね。そんなに使っていますが、目の働き方、使い方、休ませ方、知らないんですよね…。 「どんな風に みてます?」 |
お申し込み手順 | 1.E-mailまたはFAXにて、下記の内容をお知らせ下さい 1.参加セミナー名:【東京】目の疲れ リセット! 2.お名前 3.ご住所(郵便番号からお願いします) 4.ご自宅電話番号/FAX番号 5.携帯電話番号 6.eメールアドレス 7.携帯メールアドレス 8.レッスン経験の有無 2.折返し、受付確認のメール、またはFAXをお送りいたします お申込み後、数日過ぎても確認の連絡が無い時は、お手数ですがお電話にてお知らせ下さい 3.受付確認後、下記口座に受講料をお振込み下さい ・ゆうちょ銀行から、お振込みの場合 お振込先:ゆうちょ銀行/口座名義:株式会社 Aru Quality Pro 記号:14440/番号:29211791 ・その他の金融機関から、お振込みの場合 お振込先:ゆうちょ銀行/店名:四四八(ヨンヨンハチ)/店番:448 預金種目:普通預金/口座番号:2921179 |
「扁平足から復活! つちふまず」
セミナー内容 |
ご自身の「つちふまず」ありますか? |
---|---|
日時 | 2018年 12/1(土)-2(日) 10:00~17:00 開場9:40~ |
受講料(税込) | 受講料(税込) |
会場 | Aru Quality Pro 京都教室 |
講師 | 木野村 朱美 |
お申し込み手順 | 1.E-mailまたはFAXにて、下記の内容をお知らせ下さい |
備考 | ![]() |
【千葉】乗馬レッスン「騎乗中のお悩み、解決しませんか?」
セミナー内容 |
このレッスンでは、 ・・・・・・・
先ずは受講生の言葉お喜びの声をお聞きください。
大好きな乗馬なのに、半月板ガングリオンによる膝痛のため、常に通っている乗馬クラブでは、お休みしたり、負担の少ないレッスン内容で対応していただいていました。 他にも、 |
---|---|
日時 | 【騎乗レッスン枠 満席】【座学枠のみ受付】 2018年9月1日(土) ◇ 午前の部:10時~13時ごろ ◇ 午後の部:14時~17時ごろ *その日の参加人数や、状況によりお時間が前後する場合があること、ご了承ください。 |
受講料(税込) | ◆座学と騎乗レッスン:半日/12,000円 ◆座学:半日/8,960円(騎乗レッスン 見学可) |
会場 | 乗馬倶楽部 ファーム・クラインガルテン 〒286-0212 千葉県富里市十倉909−2 ◇ お車でお越しの方 ◇ 無料送迎も行っています(要予約) |
講師 | 木野村 朱美 |
お申し込み手順 | http://k-garten.com/contact |
「世界の3大ボディ・ワークを体験しよう!」
セミナー内容 |
“心身の改善” や “能力・パフォーマンスの向上” に 役立つことで注目されている、 |
---|---|
日時 | 2018年 ①10/ 6(土) 「アレクサンダー・テクニーク」 木野村 朱美 ②10/27(土)「フェルデンクライス・メソッド」 西田 佳代 ③11/17(土)「ロルフメソッド・からだの構造統合法」西岡 寛 時間 9:45~12:15 |
受講料(税込) | 参加費:全3回16,200円 定 員: 20名 ※参加費は事前のご入金をお願いいたします。 ※定員に満たない場合に限り、1回のみの受講(参加費6,480円)を受け付けます。 |
会場 | 主催・会場:神戸新聞文化センター(KCC) 新長田KCC教室 |
講師 | ①10/ 6(土) 「アレクサンダー・テクニーク」 木野村 朱美 ②10/27(土)「フェルデンクライス・メソッド」 西田 佳代 ③11/17(土)「ロルフメソッド・からだの構造統合法」西岡 寛 |
お申し込み手順 | 下記、神戸新聞カルチャーKCC ホームページよりお申し込みください。 http://k-cc.jp/Event/Detail/03/21187 |
「疲れない体幹を作る」
セミナー内容 |
体幹、コアマッスル、インナーマッスル…… いろんな言い方あるけれど、 理解してるかと聞かれると、もやっとしてる。 体幹、大事と言うけれど。 腰をすえろと言うけれど。 骨、筋肉、脳、神経、 へぇ〜、そんななってたんだ〜、 わかってみると、なるほど。 もやっとしてたことが、納得。 だから楽に。 今まで以上のことが、 今まで以下の筋力でできる。 |
---|---|
日時 | 2018年6/9(土)-10(日) 10:00~18:00 開場9:40~ |
受講料(税込) | 受講料(税込) 早期料金:33,480円(1日参加/17,280円)※5/25(金)締切 通常料金:35,640円(1日参加/19,440円) ※ 値上げを予定しています。 このお値段では、最後になるかもしれません。是非どうぞ。 |
会場 | Aru Quality Pro 京都教室 〒605-0836 京都市東山区森下町544 アクセス:http://at-aqp.com/test/about_us/ |
講師 | 木野村 朱美 使えていない筋力が、とんでもなくある。 がむしゃらに鍛えたり、懸命に練習したり。 がんばってみるけれど、思うように伸びない・・・これ以上どうしたら・・・。 才能・・・? いえいえ。 運動センス・・・? いえいえ。 やっている努力が、ちゃんと報われるために、 知っておきたいとても大事なこと・・・ 学び、体験しましょう。 |
お申し込み手順 | 1.E-mailまたはFAXにて、下記の内容をお知らせ下さい 1.参加セミナー名(両日か1日かを明記してください) 2.お名前 3.ご住所(郵便番号からお願いします) 4.ご自宅電話番号/FAX番号 5.携帯電話番号 6.eメールアドレス 7.携帯メールアドレス 8.レッスン経験の有無 2.折返し、受付確認のメール、またはFAXをお送りいたします お申込み後、数日過ぎても確認の連絡が無い時は、お手数ですがお電話にてお知らせ下さい 3.受付確認後、下記口座に受講料をお振込み下さい ・ゆうちょ銀行から、お振込みの場合 お振込先:ゆうちょ銀行/口座名義:株式会社 Aru Quality Pro 記号:14440/番号:29211791 ・その他の金融機関から、お振込みの場合 お振込先:ゆうちょ銀行/店名:四四八(ヨンヨンハチ)/店番:448 預金種目:普通預金/口座番号:2921179 |